人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 04月 20日
荷物の送り方
何がら年じゅう、大なり小なり、荷物を作っちゃ送る作業をしている。

美味しいものが手に入ったから実家へ。
あ、これはあんまりなかった。

反物を出したり、amazonを受け取ったり。
DMだって送るし書類だって送る。

イベントにはお抱えの(ふふん)赤帽さんをお願いするが、それは別。
利用条件ににらみを利かせ、普段の出荷にはヤマトやら郵便局を多用している。

ご存知の方はご存知。
この4月1日よりヤマト運輸の「メール便」が廃止になった。
みなが愛したメール便と別れの春だった。

プレスリリースがあったのは1月末。
そんなタイミングでヤマトさんと契約を交す。
3月にはデビューしようと決めていたBAHAGIA UNDERWEARの出荷に備えてだ。

しかし、あちらもワッチャカ。
急激なシステム移行で、問合せセンターも荒れ模様。
なかなか条件詳細が出ず、説明を聞いてもらちがあかない。

とりあえず3月中はコンビニ大量持込のメール便でしのぐしかなかった。

そして4月。
「メール便」に代わって「DM便」になった。
「DM便」と「宅急便」の中間の位置づけに、「ネコポス」と「宅急便コンパクト」が設定された。

これが複雑怪奇。
便利さを追求するため、なんでしょうか。

ぜんぶ規格サイズ違います。
ぜんぶ料金違います。
ここまでは分かる。

ぜんぶ伝票が違う。
これも分かる。

手で書く伝票もあり、WEBからインストールしてなんちゃらしないといけない伝票もある。
箱を買わないといけないものもあり、自分ちの箱でいいものもある。

基本は集荷、もしくは契約した指定の営業所へ持込。
コンビニ持込不可。

集荷が待てないけど出荷したい場合は、あさイチに指定の営業所まで走るしかない。
指定じゃない営業所でも受付OKのものもある。
現金OKもあるけど、契約後払いのものもある。

チラシばかりぎょうさんお寄こしになる。
分かるけれど、ぜんぜん分からない。

営業所で質問をしても、一回で済んだことがない。
「すみません、まだ把握できていないので、あとで担当者から連絡」となる。

そうでしょうそうでしょう。
お察し申し上げます。
ちょっとついていけないですよね。

すると郵便局がスマートレターなるA5サイズ便180円を出して応戦してきた。
レターパックも頑張っている。

わたしの希望は歴然としている。
送りたいものに対し、いったいぜんたいどれが安全で最適か。
その一点だ。

工作したくなるの、当然ですね。
いちおうインナーを入れることを想定してみた。
荷物の送り方_d0182119_2117559.jpg

やりはじめて、ほんとに頭が痛くなる。
でらごっつ、ややこしい。

何度もコンビニで揉めて泣いた「厚さ」も測れるようにしてみた。
荷物の送り方_d0182119_2117593.jpg

いまわたしに足りないものは、荷物サイズ色分けの巻尺(非売品)だ。
荷物の送り方_d0182119_23574736.jpg

どうやらBAHAGIA複数枚出荷の最適サイズは「ネコポス」だと判明。
専用伝票はWEBからなんちゃらが必須ということで、気張ってなんちゃらを始める。

ちょっといやな予感は、した。

おう、おう。
ほれ見たことか。
荷物の送り方_d0182119_2117536.jpg

あまりにもややこしいことを課すので仮死してしもうた。

生まれたてのまっさらちゃんになってしもうた。
もうすぐですって言われても嬉しくない。
荷物の送り方_d0182119_2117579.jpg

おう、おう、おう。

ワードもエクセルも、イラレもフォトショも、プリンタも、セキュリティソフトも、みんな他人になってしもうた。
おーい、こっちこっち、帰ってこーい。

おう、おう、おう。
つらすぎて、もはや「ネコポス」どころじゃない。

ううう。

by kerokikaku | 2015-04-20 21:17 | ものすごくその他


<< 青のやつ      4月下旬のインフォルマシ >>