人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 02月 24日
ここんとこのインフォルマシ
前々から兆しのあった「毎月のインフォルマシ」撤退案件。

ほら、ここんとこ、ほんとに、ほとんど、積極的に出歩かなくなりました。

行かないからDM届かないし、届いても伺えないし。

そんで、時代に乗り遅れてると言いますか、積極的に乗らないFBやインスタつうか。
そういう色々で手軽に好インフォは仕入れられるわけで。

何者でもないオラが流すことでもねぇし。
乞われて流すことでもねぇし。

さらに、親愛なるみなさまには布茶ブログって強い味方があるわけで。

そうそう。
布茶の底力を感じた出来事。

最近ちょいと布関係の調べ物があった。
すると95%の確率で布茶ブログにたどり着いた。

なんの知識も収穫もなく、ただ行って帰った、あの2012年夏の十日町での素材展
今さら布茶ブログで復習し「ほぉ、すごいのに行ってたんだ、わたし」と。
5年半の時差ボケ解消。
高速バスで行ったんだっけ。

いつだか布茶は「知識が超深いわけじゃないから」と謙遜された。

いやいや、超々深いより親しみやすく、超々浅いよりグッと鋭い。
好きと嫌いはハキハキと。

ニッチなマスにドキュンなのは、見事な一芸だ。
ちなみにわたくしの一芸は「渚のシンドバッド」ミーちゃんパートの完コピですが、なにか。

で、インフォルマシについて。
息をひそめる2月であった。

「自分に寛大に」スローガンを掲げた2018年けろ企画。
インフォはしたい時にしたらよか、と天の啓示がございました。

大仰になにを。

昨日、繭とLIXILで布を見たのを自慢したかったと自己分析する。
たまに外出すると気が大きくなる、小市民ケー。

そんなこんなで適宜進む。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

民族の美しい布に惹かれて[連続展]
後期 2018/3/1(木)-8(木):
アートスペース繭(京橋)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_21305338.jpg
店主梅田さんの布コレクションは、段ボール48個分あるとのことで、今展はほんのほんの一部。

でしょうねえ。
たたむと、布って段ボール1箱に何枚入るんでしょうねえ。
くわばらくわばら。

布茶ブログとどなたかのインスタ効果で「若い人がたくさん来て、新鮮がってた」って。

このあたりの布は、いったん一巡し、今また新しいらしい。
布自体は変わらないが、勝手に時代と風潮が変わる。

ラフィアやディダ族絞りやカンボジアシルク絣や苗族刺繍、とかとか。
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22520937.jpg
華やかな布を一瞥し、心をわしづかみされたのは、まさかの無地。

それも相当お地味な。

貴州省の藍らしいが、墨か何かで重ね染めしてある大麻か。

キングサイズのベッドがすっぽり入る大きさ。

パンダちゃんてば、すぐさま洗濯したって。
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_21362448.jpg
いいよね。

こういうヘビーデューティな布味にやられる。
古今東西、働く布に惹かれる。

だからって元の用途は不明。
でもたぶん布団皮。
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_21372353.jpg
次は後期の3月1日から。
赤い布が並ぶんだって。

てことは、インド古渡更紗かな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニッポン貝人列伝
-時代をつくった貝コレクション-
2018/3/8(木)-5/26(土):
LIXILギャラリー(京橋)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_21433928.jpg

織物以前のタパ展に行き、次展が貝と知る。

貝人っているんだ。
いそうだね。

我らが「真鶴の遠藤貝人」もいるかと、DM内に文字を探すがいない。

おかしいな。
何かの圧力だろうか。

わたしが貝愛に目覚めたのは、あの一日ぽっきりだったけど。

シジミとアサリの区別も、あいかわらず怪しい。

真鶴も、貝も、我らも、なにも。
あの一日のラブMAXでそれっきり。

心を入れかえ、講演会の希望メールをしてみた。

また奥歯に貝がはさまる予感。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「紙の仕事」
~2018/3/9(金):
国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館(三鷹・武蔵境)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22021148.jpg
紙は完全ノーマーク。

昨今、うっかり紙人に出会い、紙まわりが気になるこの頃。
貝人がいるなら紙人もいようもん。

紙って重いと思っていたが、それは洋紙。
和紙って軽い。
それがまずビックリ。

紙に見えない漆のカゴ。
和紙をこよって編む。
織れば丈夫な布になる。

ってことを知らなかったので、この際見ておこうかと。

でもICUって、めちゃめちゃ不便地域。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「衣の原点 - 南太平洋諸島の樹皮布、編布など」
~2018/3/17(土):
岩立フォークテキスタイルミュージアム(自由が丘)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22114433.jpg
うかうかしていると終わってしまうのが岩立ミュ。

バヌアツ共和国の編布「パンダヌス」は見ごたえ十分ですぞ。

パンダちゃんさあ。
振り向いたけどべつに呼んだわけじゃないから。
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22263233.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春季特別展 『絞り染-布に咲く花-』
2018/3/3(土)-7/16(月祝):
大阪日本民芸館(千里)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22295237.jpg
型染とか織とかにお株を奪われがちだが、絞りってけっこうPUNK。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一週間の生地屋さん musuburi + portponpone
2018/3/3(土)-9(金):
Gallery 招山(鎌倉)
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_22383021.jpg

musuburiさんの生地、いいです。
ワーク感あふれるニュアンスと風合いがたまらない。

竹炭染め厚手リネンを頂いてずぼんを作ったけど、生地が重くてずりおちるけど、だからってゴムをきつくすると腹が痛くなるけど、すごーく気に入って履いている。

同じ生地で黒幕がコートを作って着ているので、危うく高度なペアルックになりそになる。

たいへん光栄なのに、何故だか慌てる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Come in early Spring GSS/ガレージセールショウ2018
GARAGE SALE SHOW vol.7
ここんとこのインフォルマシ_d0182119_12382764.jpg

3/15(木)12:30-18:30
3/16(金)12:30-18:30
3/17(土)12:30-16:30
会場:間・Kosumi(落合・東中野・中井)

※まだ凪のパンダちゃん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


by kerokikaku | 2018-02-24 21:15 | 毎月のインフォルマシ


<< 八郎と紙と自転車マーク      最後の蒅 >>